
薄毛の治療(AGA)にはリスクがありそうだから手が出せない。
そんな方にはDHT(ジヒドロテストステロン)を抑制する効果のあるサプリメントがオススメです。
では、どのような栄養素をサプリメントから補給すれば良いのでしょうか。
髪の毛に良いとされる栄養素だけでも様々あります。
- タンパク質
- 亜鉛
- ビタミンA
- ビタミンB群
- ビタミンC
- ビタミンE
- カプサイシン
- イソフラボン
- ゲルマニウム
これらの栄養素は確かに髪の成長に必要な栄養素です。
しかし、栄養だけ摂取していれば髪の毛が生えてくるのなら誰も苦労はしません。
これらはあくまで補助的要因でしか無いのです。
そして、すべてをサプリメントで補うのも良いとは言えませんので、上記の栄養素は食事から摂ることをオススメします。⇒頭皮(髪)に良い食べ物(食品別)
まずは、食生活の見直しから始めましょう。
そして、サプリメントで育毛をしていくのであれば、脱毛の根源を抑制できるものを摂るようにしましょう。
DHT(ジヒドロテストステロン)を抑制するのに一番効果的だと言われているのが、ノコギリヤシです。ノコギリヤシには1型と2型の5αリダクターゼを抑制する効果があると言われています。副作用もほとんどありません。
但し、サプリメントですので完全に治療できるわけではないことを覚えておいてください。初期段階のAGA(男性型脱毛症)になら効果があると思います。
しかし、市販の育毛剤をつけているよりかは断然効果的です。
それらをまとめたものがこちらにありますので、参考にしてください。