液体タイプのミノキシジルは何種類かありますが、ほとんどが海外製品の為、使い方がわからないという人もいるかもしれません。
そんな方の為に、今回はミノキシジルの正しい塗り方を解説していこうと思います。
まずは、動画で確認してみる方が手っ取り早いと思います。
まあ、塗り方はそれぞれ薄毛になっている箇所も違うので参考までに。
大切なのは、量を守ることだと思います。
ミノキシジルは基本的には1日2回(朝と晩)に1mg塗りましょう。
スポイトが付いていますのでそれで適量を取り、直接塗りこんでいきます。
一箇所にドバっと付けるよりも点々とミノキシジルを付けたほうが満遍なく馴染みます。
また、量を増やせば効果が上がるわけではありませんので、適量を使い続けることを意識しましょう。
ミノキシジルが含まれている製品は様々ありますので、ここで少し紹介しておきます。
超初心者向け | 初心者向け | 初心者向け |
---|---|---|
リアップ(1%) | ロゲイン(Rogaine)5% | カークランド(Kirkland)5% |
![]() | ![]() | ![]() |
日本の大正製薬が発売している育毛医薬品で、1%のミノキシジルが含有されています。初期段階のAGAで長期的な使用を心がけることで多少の効果を実感できます。 | 初心者向けの液体タイプのミノキシジルです。5%のミノキシジルが含有されており抜け毛が増えて薄毛が少し分かる程度ならこのロゲインでも薄毛の解消に間に合うでしょう。 | ロゲインのジェネリック製品です。ロゲインと同等の成分で低価格で購入することができますので、初心者の方にオススメです。こちらも初期段階のAGAに有効です。 |
中級者向け | 上級者向け | 上級者向け |
---|---|---|
ポラリスNR-08[ミノキシジル7%] | ポラリスNR-10[ミノキシジル16%] | (Lloyd)ミノキシジルタブレット5mg(MinoxidilTablets) |
![]() | ![]() | ![]() |
液体タイプのミノキシジルで7%含有されています。ロゲインよりも強力な作用がありますので、用量には注意して使用する必要があります。 | 液体タイプでは一番含有率の高い16%のミノキシジルです。5年以上抜け毛に悩む人に向いていると言われています。初心者には取り扱いが難しいです。 | 液体タイプでは効果が出ない人は経口薬のミノキシジルタブレットがオススメですが、副作用も強いので使用には十分注意が必要です。発毛効果は一番高いです。 |
おすすめはNR-10ミノキシジル16%です。高容量ですので発毛効果も高いです。薄毛が進行している場合は使ってみてはいかがでしょう。
経口薬のミノキシジルタブレット5mgもおすすめですが、服用する分、副作用が出る場合があるので使用する際は注意が必要です。
塗るタイプのミノキシジルは、痒みが出る場合がありますが、大きな副作用はないと思います。希に動悸がしたりすることがあるようですので、そのような症状が出た場合には使用を中止して病院へ行きましょう。
最近では、AGA専門のクリニックなどでも、ミノキシジルとプロペシアによる処方がされますので、これから薄毛対策をしていきたい人にはマストアイテムとなっていくことは間違いありません。