頭皮が薄くなってきて、薄毛が目立ってくると焦りが生じます。
そして、早く何とかしたいと育毛剤を取っ替え引っ変えしている人がいます。
それでは、髪の毛は増えることはありません。
市販の育毛剤は、あくまでも頭皮環境の改善に使用するもので、育毛や発毛に関するアイテムの中では、オプション的な立場です。
髪の毛がなくなった部分に髪の毛を再び生やすためには、オプションにいくら情熱を注いでも効果を感じることは出来ません。
やはり、プロペシアなどのフィナステリドを育毛に取り入れるべきだと思います。
また、即効性のある育毛法や治療薬は今のところありません。
ヘアサイクルが乱れている以上、発毛には最低でも3ヶ月の準備期間が必要です。
プロペシアも、3ヶ月目から効果を実感することができます。
ただ、抜け毛が始まって放置している期間が長ければ、3ヶ月以上かかることも多々あります。
なので、育毛、発毛の効果が実感できるのは最短で3ヶ月ということになります。
これが我慢できずに、途中で諦めてしまう人が多いです。
育毛は継続することで効果を実感できるものです。
もしも、本気で髪の毛を取り戻したいと思うのであれば、まずはプロペシアを3ヶ月から1年続けてみることです。
1年経っても発毛しない、抜け毛が減らないのであれば、原因が他にあるということです。
AGA(男性型脱毛症)の7割はプロペシアで改善することができます。
残りの3割は1型5αリダクターゼが原因である可能性が高いので、デュタステリドが有効です。
「フィナステリド」か「デュタステリド」この2つの治療薬を使ってみて、
薄毛が改善しない場合は、手遅れになっている可能性もあります。
プロペシア(アメリカ版)1mg
デュタス(デュタステリド)
AGA(男性型脱毛症)はフィナステリドとミノキシジルを服用することで、かなり現実的に薄毛の改善が可能です。
もちろん、万人に効果があるとは言えませんが、市販の育毛剤よりもはるかに可能性があります。
また、フィナステリドやミノキシジルには、大なり小なり副作用があらわれます。
フィナステリドは性欲の減退が主な副作用です。でも、私の経験上ほとんど副作用は感じませんでした。
ミノキシジルは、動悸、むくみ、が主な副作用です。
フィナステリドよりもミノキシジルの方が副作用が出やすいと言われています。
ただ、どちらの副作用も治療薬の服用を中止すれば改善されます。
それでも、副作用が気になる方は、ノコギリヤシなどを配合したサプリメントがおすすめです。
サプリメントもなかなか侮れません。効果が期待できます。